-
-
巡礼ルート 安渡寺から三岐鉄道北勢線阿下喜駅へ【5日目その8】
安渡寺から星川駅までダッシュ まだ10時過ぎとはいえ、今日はいなべ市の最果て西藤原駅まで行くことを考えると、お寺でボンヤリしているヒマはありません。 ちょっと滞在時間が短めでしたが走ります。 一時間の ...
-
-
伊勢西国三十三所観音霊場巡礼 第30番札所 安渡寺 【5日目その7】
伊勢西国三十三所観音霊場 第30番札所 安渡寺 祭 祀:聖観世音菩薩 御真言:おん あろりきゃ そわか 北勢線 星川駅から徒歩10分 三重交通バス サンシティ前から徒歩10分 桑名駅から車で20分 子 ...
-
-
巡礼ルート 三岐鉄道北勢線星川駅から伊勢西国30番札所安渡寺へ【5日目その6】
北勢線 星川駅から安渡寺へ徒歩で行く 星川駅に到着しました 三岐鉄道北勢線星川駅 馬道駅から乗車して10分ほどで三岐鉄道北勢線星川駅に到着。星川駅の駅舎ですが、星と川の飾りがなかなかいい味出してます! ...
-
-
巡礼ルート 大福田寺から北勢線馬道駅へ【5日目その5】
伊勢西国番外札所 大福田寺から北勢線馬道駅へ さっきと逆のルートで馬道駅へもどります。9:43の電車に乗らないと次の電車が来るまで 約30分の待ちぼうけが確定してしまうのでそれはご勘弁。 大福田寺から ...
-
-
伊勢西国三十三所観音霊場巡礼 番外札所 大福田寺 【5日目その4】
伊勢西国三十三所観音霊場 番外札所 大福田寺 祭 祀:十一面観世音菩薩 御真言:おん まか きゃろにきゃ そわか ※御本尊は阿弥陀如来 勧学寺から歩いて10分 (K-バス 城山町から大福田寺までバスが ...
-
-
巡礼ルート 走井山勧学寺から伊勢西国番外大福田寺まで歩いていく【5日目その3】
31番の走井山勧学寺から番外の大福田寺まで徒歩移動 伊勢西国三十三所31番札所 勧学寺でお参りを終えましたが、こちらの御朱印は徒歩10分ほどの距離にある大福田寺で頂く必要があります。 ルートは元の道に ...
-
-
伊勢西国三十三所観音霊場 31番札所 走井山勧学寺【5日目その2】
伊勢西国三十三所 第31番札所 走井山勧学寺 御本尊:千手観世音菩薩 御真言:おん ばざら たらま きりく 三岐鉄道北勢線 馬道駅下りてすぐの石段を登る 徒歩5分 馬道駅で北勢線を降りて伊勢西国三十三 ...
-
-
巡礼ルート 三岐鉄道北勢線 西桑名駅からスタート31番走井山勧学寺へ【5日目その1】
伊勢西国三十三所巡礼5日目 西桑名駅からスタート 近鉄、JRの桑名駅に降り立ちました。 桑名駅前ロータリー 桑名駅の駅舎は改装工事がなされ、かなりきれいになっていました。しかし昔と勝手が違うので少し迷 ...
-
-
伊勢西国三十三所巡礼 五日目の計画ルート 三岐鉄道で桑名-いなべ-四日市へ
伊勢西国三十三所巡礼5日目 三岐鉄道に乗って桑名といなべ、四日市のお寺へ 伊勢西国三十三所観音霊場巡礼も本日で五日目。元々精神修行色はうすく、ゆるい感じで始めましたが、続けているとだんだん楽しくなって ...