-
-
伊勢西国三十三所観音霊場 12番札所 神宮寺(丹生大師)【7日目その6】
伊勢西国三十三所観音霊場 12番札所 神宮寺の門前へ到着 祭 祀:十一面観世音菩薩 御真言:おん まか きゃろにきゃ そわか 近長谷寺から徒歩30分 予約制乗り合いタクシーでん多 佐奈駅から乗車 「丹 ...
-
-
巡礼ルート 近長谷寺から伊勢西国三十三所 12番札所 神宮寺へ【7日目その5】
伊勢西国三十三所観音霊場 近長谷寺から 12番札所 神宮寺へ パンフレットに載っているあの巨大観音様とは会えず仕舞いでしたが、充分山寺を堪能しました。名残惜しいですがスケジュールを考えて先を急ぎます。 ...
-
-
伊勢西国三十三所観音霊場 11番札所 近長谷寺【7日目その4】
伊勢西国三十三所観音霊場 11番札所 近長谷寺の参道へ到着 祭 祀:十一面観世音菩薩 御真言:おん まか きゃろにきゃ そわか 紀勢本線 佐奈駅から徒歩50分(麓の参道まで) 予約制乗り合いタクシーで ...
-
-
巡礼ルート 金剛座寺から伊勢西国三十三所 11番札所 近長谷寺へ【7日目その3】
金剛座寺から伊勢西国三十三所11番 近長谷寺を目指します 金剛座寺 趣のあるいいお寺でした 登って来た山道 登って来た山道を引き返しますが、少し気になるところを確認してから向かいたいと思います。 行き ...
-
-
伊勢西国三十三所観音霊場 10番札所 金剛座寺【7日目その2】
伊勢西国三十三所観音霊場 10番札所金剛座寺に到着しました 御本尊:如意輪観世音菩薩 御真言:おん ばらだ はんどめい うん 紀勢本線 佐奈駅から徒歩28分(麓の参道まで) 予約制乗り合いタクシーでん ...
-
-
巡礼ルート 伊勢西国三十三所観音霊場巡礼 金剛座寺へ【7日目その1】
伊勢西国三十三所巡礼 7日目 JR松阪駅からスタート 晴れてはいますが、梅雨入り前の汗ばむような湿気 松阪駅ホーム 現在9:20。本日はJR松阪駅からスタート。松阪は2日目に8番継松寺に行って以来です ...
-
-
伊勢西国三十三所観音霊場巡礼 7日目の計画ルート 三重県郡部地域へ
伊勢西国三十三所観音霊場巡礼 7日目の計画ルート 伊勢西国三十三所観音霊場巡礼 本日で7日目。三重県南勢地域郡部のお寺をまわりたいと思います。 個人的な意見ですが、伊勢西国三十三所のパンフレットを見て ...
-
-
伊勢西国三十三所観音霊場 25番札所 勅願院観音寺【6日目その11】
伊勢西国三十三所 25番札所 勅願院観音寺 祭 祀:如意輪観世音菩薩 御真言:おん ばらだはんどめい うん 御本尊:阿弥陀如来 JR南四日市駅より徒歩 約8分 勅願院観音寺の駐車場情報 南四日市駅から ...
-
-
巡礼ルート 伊勢西国三十三所蓮光寺から四日市の勅願院観音寺へ【6日目その10】
伊勢西国三十三所 元19番札所 亀山の蓮光寺を出発します 四日市の勅願院観音寺へ向かうにあたり、とりあえずの目的地はJR亀山駅。阿野田の集落を出て鹿島橋を渡り県道28号線(亀山白山線)を西へ進みます。 ...
-
-
伊勢西国三十三所観音霊場 元19番札所 蓮光寺【6日目その9】
伊勢西国三十三所 元19番 蓮光寺に到着しました 祭 祀:十一面観世音菩薩 御真言:おん まか きゃろにきゃ そわか JR亀山駅から徒歩約20分 JR亀山駅から南部ルート、亀山椋本線バスで阿野田バス停 ...