伊勢西国三十三所巡礼一日目の計画
今日の目標
1番 太江寺 伊勢市二見町江1659
3番 松尾観音寺 伊勢市楠部156-6
7番 宝林寺 伊勢市御園町小林361
5番 中山寺 伊勢市勢田411
2番 金剛證寺 伊勢市朝熊町548
3番 松尾観音寺 伊勢市楠部156-6
7番 宝林寺 伊勢市御園町小林361
5番 中山寺 伊勢市勢田411
2番 金剛證寺 伊勢市朝熊町548
今日中に伊勢市内のお寺を一気に周りきる計画
JR二見浦駅から徒歩で太江寺へ参拝した後、お寺の近くの「江コニュニティーセンター」からバスに乗り五十鈴川駅へ
五十鈴川駅でレンタサイクルに乗り松尾寺→宝林寺→中山寺とまわり五十鈴川駅へ戻る
電車を乗り継いで近鉄朝熊駅から登山道で金剛證寺へ
(合計五カ寺)
金剛證寺は時間的にしんどい気がしますがその場合は計画変更で…
巡礼独自ルールおさらい
独自ルール
なるべく公共交通機関&歩き
ただのスタンプラリーにしない
許可がない限り本堂内のご本尊は撮らない
チェーン店を使わずに食事をする
札所の番号の順番にはこだわらなくてよし
ただのスタンプラリーにしない
許可がない限り本堂内のご本尊は撮らない
チェーン店を使わずに食事をする
札所の番号の順番にはこだわらなくてよし
ではようやく始まりの場所 二見浦駅へ